ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

DK-SIS白書2013

いことから、安易な移行はできる限り避けるべきである。特に5円パチスロの台数シェア増加と20円パチスロの業績悪化との関係は、過去にパチンコの低価貸し営業が増えたことで4円パチンコの慢性的な業績低迷が続く現状と重なる部分も多く、決して同じことを繰り返してはならない。低価貸し営業に過度に依存することなく4円パチンコ・20円パチスロを強固な砦としてしっかりと守ることが重要なのではないだろうか。?パチンコ機の販売台数が大幅に減少2013年の新台販売台数は約355万台で、2012年と比較して約29万台の減少となった(台数はDK-SIS推定値)。パチンコ・パチスロ別で見ると、パチンコの新台販売台数は約222万台(対前年-27万台)と2012年から大幅に減少した。低迷の続く4円パチンコへの投資が抑えられたことが主要因であると考えられる。一方パチスロの新台販売台数は約133万台(対前年-2万台)と2012年とほぼ変わりが無い。パチンコの業績が下落する中、新台入替による集客効果は欠かせないものとなってはいるが、機種選定や購入台数を抑えることで営業コストをカットし、いわゆる「減収増益」を目指す流れが今後も続くと想定される。またパチスロにおいても業績の下落が続くような場合は、パチンコと同様に販売台数が減少する可能性も否定できない。このような流れにおいて、過去に実績のある機種の後継機だからといって安易に大量導入するのではなく、まずは抑え目の台数を導入し、店舗の実績を見た後に増台の判断を行うという運用も考慮する必要がある。今後においても遊技機選定・導入台数の見極め、増台や中古台の活用等の判断を迅速に行うことが必要であるため、DK-SISのデータ等をしっかりと活用し、店舗の稼動状況に応じた的確な運用が望まれる。DK-SISで見る業界動向第1章2?パチスロAT機の台頭パチスロにおいてはARTタイプが市場の大半を占める中、2012年にAT機と呼ばれる1ゲーム当たりの純増枚数が多く、高い出玉性能を持つ機種が登場した。その登場機種数を見ると、2012年は5機種であったものが、2013年は37機種となり、ARTタイプ全体の半分近くを占めるに至った。また、ATの終了条件としてゲーム数消化だけではなく差枚数での管理を行うなど、多様なゲーム性を持つ機種が登場したこともあり、これらの機種にファンの支持が集まった。2013年の業界考察しかしながら、AT機は出玉性能が高くなり易い反面、他のARTタイプの機種と比較して時間売上が高い機種が多い。このため、AT機の増加がARTタイプの時間売上上昇(2012年6,160円→2013年6,720円)を引き起こし、パチスロ全体の業績下落の一因となった。ただし、AT機の中でも時間売上が比較的低い機種も登場しており、必ずしもAT機=時間売上が高い機種というわけではない。ノーマルタイプや30φタイプも含めて、これらの時間売上の低いAT機も供給・設置することで、バランスの取れた機種構成にすることが重要なのではないだろうか。?遊技機のトラブルが複数発生2013年の遊技機市場において、機種販売前後で不具合が発覚し、遊技機の販売延期や導入後の回収等がパチンコ・パチスロともに発生した。13